忍者ブログ

ソフトボールパラダイス☆

ソフトボールの守備・攻撃の戦術を紹介します♪

キャッチャーのリード

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

キャッチャーのリード

リード……それは宇宙。無限の不確定から一本の道を導き出す。野球の道しるべであり、信ずるべき道である。



さてさて、今回はキャッチャーのリードについてお話しましょう。



ネットでいろいろ見ていると「キャッチャーのリードって必要??」などなど、意外に否定的なご意見が見られました。キャッチャーの僕としてはサミシイところです。。。



そもそも、まず考えなければならないのは、「リードってなに?」ということでしょう。僕は、キャッチャーのリードというのはとても広い意味を持つと思うのです。そこで、便宜的に「狭義のリード」と「広義のリード」という言葉を使って話を続けましょう。



○狭義のリード


いわゆる、キャッチャーがピッチャーに投げるボールを指示する「サイン」を意味します。一般に、これを指してキャッチャーのリードと呼んでいると思われます。



○広義のリード

守備位置の指示、投手との信頼関係、野手との信頼関係など狭義のリードに以外の全ての要素を指します。




さて、リードの考え方をここまで広げれば、狭義のリードいわゆる「サイン」の意味が、とても小さく感じられるのではないでしょうか。。そして、こういう考えだといえます。








狭義のリードは広義のリードの

アウトプットである









わぁ、小難しい。。。




簡単に言いましょう。狭義のリード(サイン)は広義のリード(信頼関係など)から考えて、当たり前に出てきた結論でしかない、ということです。もっと簡単にいえば、「全部考えたらこの球を投げるのが一番いい」と、その球を指示することでしかないということです。




さて、前置きが長くなりましたが、こう考えれば、キャッチャーの
リードについて少しは考えやすくなったと思います。と同時に「キャッチャのリードってどうなん??」というギモンも解決しやすくなったのではないかと思います。




ピッチャーVSバッターの分析のみによるリード。この狭義のリードはキャッチャーであれば、誰でも出来るものであるし、そもそもキャッチャーじゃなくてもできる。また、指示した通りにピッチャーが投げてくれるとも限らないし打ち取ったのに、そこに野手がいなければどうしようもない。。このように、狭義のリードは不確定かつ不確実。これに過大な比重を置くのはどうかと思う。




重視すべきは、広義のリードだろう。その中でも、最も大切なのは信頼関係だ。自分のチームに一番詳しくあること、そしてチームの皆から頼りにされていること。この二つを備えていれば、正直サインなんてどうでもよい。仲間があるべきように守ってくれる。




キャッチャーのリードは難しいといわれているが、それはピッチャーVSバッターの分析にのみに終始しているからではないだろうか。(個人的にはそれが一番カンタンだが……)もっと味方に目を向けるべきだ。それこそ、本当のリードと言えるのではないだろうか。

次>ベルガード
前>グローブのオイル


コメント

プロフィール

HN:
ニコ
性別:
男性
職業:
遅れてきた新人♪
趣味:
ソフトボール☆
自己紹介:
打率1割、出塁率5割のニコといいます♪ ソフトボールのことを日記にしようと思います。ソフトボール好きの方々おこしやす♪
プロフィールの詳細は
ニコの自己紹介
からお越しください☆

質問などありましたらsoftballparadise@gmail.com までお気軽にどうぞ☆

ブログ内検索

最新コメント

[11/14 bump]
[11/03 ぼー]
[10/04 siroki]
[12/14 金銀]
[12/09 NONAME]
[08/21 NONAME]
[04/28 にゃ]
[07/25 ガチュ]
[03/27 ニコ]
[03/23 ふうか⚾]

フリーエリア

にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

アクセス解析

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...