忍者ブログ

ソフトボールパラダイス☆

ソフトボールの守備・攻撃の戦術を紹介します♪

サードの守備

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 私もです!

私もサードやっています!
今中学なんですが、いまだにサインの見分け
というのでしょうか??
相手のチームを見抜けません!
どうしたら、わかるようになるのでしょうか??

2. 質問ありがとう☆

AYANOさん 質問ありがとう♪僕が中学生の時には「相手のサインを見抜く」なんて発想はなかったですね。監督に任せりゃいいや、って(汗)いやはや素晴らしいです♪

さて「相手のサインを見抜く」ことですが、まずは「誰が、いつ、サインを出すのか」を知る必要がありますね。ここでは一般的な「監督が打者が打つ前」として。問題は「その相手監督のサインの読み方」ですね?答えを言いましょう。

「難しい」です。だってサインですからね。見て作戦がバレちゃったらサインとはいえませんからね。サードの位置からサインを見分けるのは難しいです。

ただ、ベンチからであれば比較的簡単に見分けられます。というのは、サインは複雑すぎると作戦が伝わらない場合があるので、多くの場合、「体の数か所をさわる」くらいになります。それをベンチの人が一つずつノートにでも書いてデータを取ればよいわけです♪サインはめったに変更するものではないですから、一度練習試合した相手であれば、サインは筒抜けです♪

長くなりましたが、お役に立てれば幸いです☆また、質問があったら教えてください♪

3. 無題

答えてくれて、ありがとうございます!!

なるほど・・・
そうですか!!
参考になりました!!

もうひとつなんですが、
サードゎ、右側のライナーが苦手です(汗
どうすれば、飛びこめると思いますか??

4. 質問ありがとう☆

AYANOさん、質問ありがとう♪
「右側のライナー(ライン側ですよね??)の処理」についてお答えします。明日からでもできるカンタンな方法は「始めからライン側に立ってる」ことです。今まで右側で捕っていたのを正面で捕れるような位置に立ちます。ただ、これでは三遊間が開きますので、ショートに寄ってもらうようにしてください。
他にも方法はありそうですが、やはり弱点ができてしまいますので、ここは地道に右側のライナーを練習していただければと思います。「サードの守備三大カッコいいプレー」の一つですので、頑張ってみましょう☆
また、質問があったら教えてください♪

5. 無題

初めまして(^^♪
中学3年のあやなです(*^_^*)
私もサードやってます!(^^)!
一ヶ月前ぐらいまではキャッチャー
だったんですけど…
いつの間にかサードやってました(笑)

総体一ヶ月前ぐらいにキャッチャーから
サードに変更になったもんで。。
今捕球に悩んでて…
感覚が全然違うんですよね。。。
今ブログ読んで共感できるとことか
勉強になることとか沢山ありました!!!

またサードについて教えてください(^ム^)

ありがとう♪

あやなさん、コメントありがとう♪

急にサードになったら困りますよね。。。
僕もサードとキャッチャー、時々外野なんかやってるので
捕球の感覚がおかしくなっちゃってます(汗)

でも、キャッチャー出身の野手っていうのは、貴重な存在
なんですよ☆
・ピッチャーのクセ・気持ちがわかる
・キャッチャーのサイン・意図がわかる

そしてなにより「野手が見えている」ことが大きいですね。
司令塔としてのキャッチャー+野手のリーダーとして野手の
中に一人は全体を見ることができる能力のある人がいるのは
大きいです。

捕球を上手にする。頑張ってくださいね♪でも、今のままでも
活かせる能力があるということもお忘れなく☆

また、質問などあったら教えてくださいね♪

6. こんにちゎ

こんにちゎ。
私も今サードしていますでもびびりなので怖くてとれません( ;∀;)
どうしたらいいでしょうか(´・ω・`)
私のチームゎギリギリで守備が決定しサードなんです( ;∀;)

7. 初めまして!

こんにちわ!!!!!
私はソフトボールをしていて、今までずーっと
ショートをしていて、もぅちょっとで中学最後の
大事な試合なんです。
私に任せて大丈夫かな?と思っていたのですが、
やってみると勢い良く飛んでくるボールが
たまらなく楽しいです!
アドバイスや気をつける事などあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメントありがとう☆

ふうかさん、コメントありがとう☆

中学最後の大会、ワクワクしますね!今までの練習の成果を
存分に出し切ってくださいね♪
アドバイスですか…とにかく大きな声を出して、元気いっぱいプレーすること!
気をつけること…緊張して動けなくなっちゃうこと。これは大きな声を出すと解決です!
また、コメントくださいね♪

8. 無題

私もサードやってます。高校なんですが速い打球が怖くてなかなか取れません。4番の右バッターのガタイのでかい人は威圧感が半端なくておそろしいです…。どうすれば堂々と構えることが出来ますか?

コメントありがとう☆

確かに高校レベルになると、身体の大きな人もいますから、強くて速い球が
サードに飛んできますね。あぁ、おそろしい…
さて、「どうすれば堂々と構えられるか?」についてですが、方法を3つくらい
紹介します。

1、はじめから後ろの方で守る
バッターとの距離が遠くなるので、その分、打球を見る時間が長くなります。
見る時間が長くなるので、それほどボールもこわくなくなります。よって
堂々と構えることができます。

2、(練習として)キャッチャーにプロテクターを借りる
速い球が怖いのは、「(ボールに反応しきれず)身体に当たりそうでこわい」
のが原因かと思います。なので、一度、「当たっても大丈夫な状態で、練習して
みる」のはどうでしょう?
キャッチャーにプロテクターを借りてください。これなら、多少、身体にボールが
ぶつかっても痛くありません。そのうちに、早い球に体が慣れてくるので、それから
プロテクターを外します。きっと練習の過程で何回か身体にボールをぶつけると
思います。その時に「なんだ、こんなもんか(痛いけどガマンできる!)」と思った
時、あなたのソフトボールレベルが急上昇します♪

3、堂々と構えない(笑)
ごめんなさい(汗)僕としては、堂々と構えるより、カッコ悪くてもいいから
アウトにしたいので(笑)
アウトにするには、とにかくグローブに当てること。体は多少逃げていてもいいと
思います。強烈な打球ほど、ランナーはそれほど一塁に走れていませんから、
ボールをすぐひろえば、アウトがとれます。

参考になったでしょうか?またコメントください♪

9. 無題

初めまして(*^^*)
息子がソフトボールをしてて、少しでもルールが分かれば…(私が)と思い、見て回っていたらこの記事を見付けて、いてもたってもいられずコメントしてしまいました(笑)

息子は、低学年の試合の時はショートで、高学年の試合の時はレフトを守ってたんですが、先月からサードになってしまったんです(T-T)

守備位置で守り方が違って、息子はアタフタ(笑)




どう説明したら、分かりやすく説明出来ますか(T-T)?

コメントありがとうございます☆

ガチュさん、はじめまして♪コメントありがとうございます☆

息子さんの、ショート→レフト→サードと守備を遍歴する様子から「肩の強い、器用で守備が得意な子かなぁ…」と微笑ましく想像してしまいました。まるで若き日の自分を見ているようです♪(笑)

さて、「分かりやすく説明」についてですが、一番カンタンな説明は、「ショートと同じ」です(わぁ、かんたん)。上の記事では「守備位置は…」とか「守備範囲は…」とか小難しいことを言っていますが、つまるところ野手のやることは「捕ったら、投げる(ボールをとれる場所に守備をして、捕球したらアウトをとれる場所に投げる)」。これしかないのです。

ショートとサードでは守り方は確かに違います。ただ、「今、アウトを取るためにどの場所に守っていればいいのか、どのように動けばよいのか」考えることは野手全員が同じです。
一つ一つの動き方を説明するのも大切なのですが、むしろ、失敗したとき、分からなかったときに、「どうしてアウトをとれなかったのか?」「今、アウトを取るにはどう動いたらよいか?」と質問して、息子さん自身の中から答えを引きだす、体感させることが大切だと思います。

初めてのポジションでわからないことが多くてアタフタするのは当たりまえ(笑)そのアタフタは頭を使ってプレーしてるんだなぁ、成長してるんだなぁ、と長い目で見て頂ければありがたいです♪

長文に蛇足を。私が高校生のとき、サードにコンバートした(された)時の話。以下、私の心の声です。0アウト、ランナー1塁、送りバントの場面。
「この位置でも間に合わんのか…あと三歩前やなぁ。。」「スタートダッシュはやくしたら、確実に二塁でアウトとれるやん!」ものすごくはやくスタートダッシュする。バッターがバスターに切り替える。猛烈なライナーが耳をかすめる。「死ぬかとおもったぁ!あかん、ダッシュはやくするなら、二歩後ろでええわ…」
このように、高校生でしたから、ある程度は自問自答でよりよい守備の方法を探していました。

長文失礼しました♪また、コメントください☆

10. 無題

レフトの守備は

リクエストありがとうございます♪

>レフトの守備は

記事のリクエストありがとうございます♪次、書いてみようと思います☆(守ったことないけど…)

はい、できました♪外野手について考える良い機会になりました。ありがとうございます☆記事は新ブログの方に載せています。ソフトボールパラダイス レフトの守備 http://softball-paradise.com/post-997/ です♪

11. 動きかた

中2になってサードを始めました
いまだに場面ごとの動きかたが分からないです

Re:動きかた

金銀さんコメントありがとう♪

「場面ごとの動き方」についてですが、比較的カンタンと言われるサードの守備でも、その場面ごとの動きはたくさんありますね。

どのレベルで動きがわからないのか、ちょっとわかりませんが、数試合に一回しかないような場面(二死二塁でセーフティバント)、毎試合ありそうな場面(無死一塁でバント)、どちらを優先して覚えるべきかといえば、やはり、「毎試合ありそうな場面のプレー」だと思います。

具体的に、どんな感じでわからないのか教えてもらえると何かお答えできるかもしれません。寒くなってきたのでカゼ等に気をつけてがんばってくださいね☆

ただいまコメントを受けつけておりません。

サードの守備

三塁手……それは不死鳥。燃えるような打球に身を焦がし
そしてそこから再び生まれ飛び立つ。野球の炎であり鼓動
である。



さてさて、今回はサード守備についてお話しましょう。。。
僕自身も長く守ってきた思い入れのあるポジションです♪
火を噴くような打球を体で止めてアウトにした時には……










たまらんねっ!











ま、それはともかくとして。。。
サードを守る時の大事な場面は次の二点に要約されると思います。


1、守備位置
2、守備範囲





まずは1、守備位置についてお話しましょう。

三塁ベースの上に立ってピッチャーマウンドに大股二歩ないし二歩半
歩いた場所、そこを基本の守備位置としましょう。
その場所から、場面によって前進したり、後退したり守備位置
変えてください。ポイントは、極端にしないことですね。。
位置の移動は、多くても三歩以内にとどめておきましょう。
じゃないと、守備に穴があいてしまいますからね。


○バント処理の時には前に三歩。
○強打者なら、後ろに二歩。
○ショートが寄ってきたので、線側に半歩。



というように、場面場面で細やかに守備位置をとりましょう。

独り言ですが……
よくある、バント処理のための極端な前進なんて見てらんないよ(笑)
ヒッティングされたらどうするつもりなんだろうかね??(打者の方が
気を遣ってヒッティングできないよ。よもや、それを狙っているのか?)





次に2、守備範囲についてお話します。
まずは、図を見てください。。。



ピンクで色を塗った部分が、サード守備の範囲になります。
意外と広いですね!このエリアのボールは責任を持って追いかけ
なければなりません。
ここで問題になるのは、図のA・B・Cの場所です。ここにボールが
ころがったらどうするか。一つ一つ見ていきましょう。



まずはAの場合。
バント処理か、ボテボテのゴロが考えられます。ピッチャーが取るか
サードが取るか迷うところですね(笑)しっかり声を出していきま
しょう。

大切なのは、ボールに直線で向かわないことです。捕球する直前は
一塁から二塁に走る時のような(膨らんだ)軌道でボールに向かって
いきましょう。
じゃないと、捕球してから送球(一塁に)するとき
体重移動を直角にすることになり非常に窮屈で投げにくくなってしま
います。
その点から言うと、キャッチャーが比較的スムーズに送球できる
ので、キャッチャーに処理してもらってもよいかもしれません。



Bの場合は三遊間のボールですね。これが意外に難しい。。。(泣)
無理に追いかけるとショートの邪魔をしてしまいます。
かといってショートに任せて、三遊間を抜かれた……なんてことも。



よく考えてみたら、ボールを取ってからの処理は、サードの方が
やりやすいですし、また、ボールに先に触れるのもサードです。
そもそも、ボールが飛んできて、勝手に体が反応して捕りにいか
ないようじゃあ……(笑)
サードが頑張って捕りにいきましょう♪



最後にCの場合。強烈な三塁線のボールですね。これは、前に落とす
ことを最優先しましょう
。捕球する必要は(まったく)ないです(笑)
なぜなら、ボールとグローブが当たった瞬間、打者はまだ、三歩も進ん
でいないからです。。ボールを拾いなおして送球すれば十分間に合い
ます♪




最後になりましたが、サードの魅力を述べておきます。。☆



なんといっても、スリリングなんですよねっ!!(笑)
火を噴くような強烈な打球!、三塁線を切り裂くカミソリみたいな
打球!!三遊間を突っ切る大砲のような打球!!!

その一方で、線香花火みたいな、カス当たりも(笑)
このギャップが最高にワクワクします♪





あと、三塁ベンチの時はスグ帰れます♪

次>バッティング~ソフトボール打撃研究~
前>バント~川相昌弘~


コメント

1. 私もです!

私もサードやっています!
今中学なんですが、いまだにサインの見分け
というのでしょうか??
相手のチームを見抜けません!
どうしたら、わかるようになるのでしょうか??

2. 質問ありがとう☆

AYANOさん 質問ありがとう♪僕が中学生の時には「相手のサインを見抜く」なんて発想はなかったですね。監督に任せりゃいいや、って(汗)いやはや素晴らしいです♪

さて「相手のサインを見抜く」ことですが、まずは「誰が、いつ、サインを出すのか」を知る必要がありますね。ここでは一般的な「監督が打者が打つ前」として。問題は「その相手監督のサインの読み方」ですね?答えを言いましょう。

「難しい」です。だってサインですからね。見て作戦がバレちゃったらサインとはいえませんからね。サードの位置からサインを見分けるのは難しいです。

ただ、ベンチからであれば比較的簡単に見分けられます。というのは、サインは複雑すぎると作戦が伝わらない場合があるので、多くの場合、「体の数か所をさわる」くらいになります。それをベンチの人が一つずつノートにでも書いてデータを取ればよいわけです♪サインはめったに変更するものではないですから、一度練習試合した相手であれば、サインは筒抜けです♪

長くなりましたが、お役に立てれば幸いです☆また、質問があったら教えてください♪

3. 無題

答えてくれて、ありがとうございます!!

なるほど・・・
そうですか!!
参考になりました!!

もうひとつなんですが、
サードゎ、右側のライナーが苦手です(汗
どうすれば、飛びこめると思いますか??

4. 質問ありがとう☆

AYANOさん、質問ありがとう♪
「右側のライナー(ライン側ですよね??)の処理」についてお答えします。明日からでもできるカンタンな方法は「始めからライン側に立ってる」ことです。今まで右側で捕っていたのを正面で捕れるような位置に立ちます。ただ、これでは三遊間が開きますので、ショートに寄ってもらうようにしてください。
他にも方法はありそうですが、やはり弱点ができてしまいますので、ここは地道に右側のライナーを練習していただければと思います。「サードの守備三大カッコいいプレー」の一つですので、頑張ってみましょう☆
また、質問があったら教えてください♪

5. 無題

初めまして(^^♪
中学3年のあやなです(*^_^*)
私もサードやってます!(^^)!
一ヶ月前ぐらいまではキャッチャー
だったんですけど…
いつの間にかサードやってました(笑)

総体一ヶ月前ぐらいにキャッチャーから
サードに変更になったもんで。。
今捕球に悩んでて…
感覚が全然違うんですよね。。。
今ブログ読んで共感できるとことか
勉強になることとか沢山ありました!!!

またサードについて教えてください(^ム^)

ありがとう♪

あやなさん、コメントありがとう♪

急にサードになったら困りますよね。。。
僕もサードとキャッチャー、時々外野なんかやってるので
捕球の感覚がおかしくなっちゃってます(汗)

でも、キャッチャー出身の野手っていうのは、貴重な存在
なんですよ☆
・ピッチャーのクセ・気持ちがわかる
・キャッチャーのサイン・意図がわかる

そしてなにより「野手が見えている」ことが大きいですね。
司令塔としてのキャッチャー+野手のリーダーとして野手の
中に一人は全体を見ることができる能力のある人がいるのは
大きいです。

捕球を上手にする。頑張ってくださいね♪でも、今のままでも
活かせる能力があるということもお忘れなく☆

また、質問などあったら教えてくださいね♪

6. こんにちゎ

こんにちゎ。
私も今サードしていますでもびびりなので怖くてとれません( ;∀;)
どうしたらいいでしょうか(´・ω・`)
私のチームゎギリギリで守備が決定しサードなんです( ;∀;)

7. 初めまして!

こんにちわ!!!!!
私はソフトボールをしていて、今までずーっと
ショートをしていて、もぅちょっとで中学最後の
大事な試合なんです。
私に任せて大丈夫かな?と思っていたのですが、
やってみると勢い良く飛んでくるボールが
たまらなく楽しいです!
アドバイスや気をつける事などあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメントありがとう☆

ふうかさん、コメントありがとう☆

中学最後の大会、ワクワクしますね!今までの練習の成果を
存分に出し切ってくださいね♪
アドバイスですか…とにかく大きな声を出して、元気いっぱいプレーすること!
気をつけること…緊張して動けなくなっちゃうこと。これは大きな声を出すと解決です!
また、コメントくださいね♪

8. 無題

私もサードやってます。高校なんですが速い打球が怖くてなかなか取れません。4番の右バッターのガタイのでかい人は威圧感が半端なくておそろしいです…。どうすれば堂々と構えることが出来ますか?

コメントありがとう☆

確かに高校レベルになると、身体の大きな人もいますから、強くて速い球が
サードに飛んできますね。あぁ、おそろしい…
さて、「どうすれば堂々と構えられるか?」についてですが、方法を3つくらい
紹介します。

1、はじめから後ろの方で守る
バッターとの距離が遠くなるので、その分、打球を見る時間が長くなります。
見る時間が長くなるので、それほどボールもこわくなくなります。よって
堂々と構えることができます。

2、(練習として)キャッチャーにプロテクターを借りる
速い球が怖いのは、「(ボールに反応しきれず)身体に当たりそうでこわい」
のが原因かと思います。なので、一度、「当たっても大丈夫な状態で、練習して
みる」のはどうでしょう?
キャッチャーにプロテクターを借りてください。これなら、多少、身体にボールが
ぶつかっても痛くありません。そのうちに、早い球に体が慣れてくるので、それから
プロテクターを外します。きっと練習の過程で何回か身体にボールをぶつけると
思います。その時に「なんだ、こんなもんか(痛いけどガマンできる!)」と思った
時、あなたのソフトボールレベルが急上昇します♪

3、堂々と構えない(笑)
ごめんなさい(汗)僕としては、堂々と構えるより、カッコ悪くてもいいから
アウトにしたいので(笑)
アウトにするには、とにかくグローブに当てること。体は多少逃げていてもいいと
思います。強烈な打球ほど、ランナーはそれほど一塁に走れていませんから、
ボールをすぐひろえば、アウトがとれます。

参考になったでしょうか?またコメントください♪

9. 無題

初めまして(*^^*)
息子がソフトボールをしてて、少しでもルールが分かれば…(私が)と思い、見て回っていたらこの記事を見付けて、いてもたってもいられずコメントしてしまいました(笑)

息子は、低学年の試合の時はショートで、高学年の試合の時はレフトを守ってたんですが、先月からサードになってしまったんです(T-T)

守備位置で守り方が違って、息子はアタフタ(笑)




どう説明したら、分かりやすく説明出来ますか(T-T)?

コメントありがとうございます☆

ガチュさん、はじめまして♪コメントありがとうございます☆

息子さんの、ショート→レフト→サードと守備を遍歴する様子から「肩の強い、器用で守備が得意な子かなぁ…」と微笑ましく想像してしまいました。まるで若き日の自分を見ているようです♪(笑)

さて、「分かりやすく説明」についてですが、一番カンタンな説明は、「ショートと同じ」です(わぁ、かんたん)。上の記事では「守備位置は…」とか「守備範囲は…」とか小難しいことを言っていますが、つまるところ野手のやることは「捕ったら、投げる(ボールをとれる場所に守備をして、捕球したらアウトをとれる場所に投げる)」。これしかないのです。

ショートとサードでは守り方は確かに違います。ただ、「今、アウトを取るためにどの場所に守っていればいいのか、どのように動けばよいのか」考えることは野手全員が同じです。
一つ一つの動き方を説明するのも大切なのですが、むしろ、失敗したとき、分からなかったときに、「どうしてアウトをとれなかったのか?」「今、アウトを取るにはどう動いたらよいか?」と質問して、息子さん自身の中から答えを引きだす、体感させることが大切だと思います。

初めてのポジションでわからないことが多くてアタフタするのは当たりまえ(笑)そのアタフタは頭を使ってプレーしてるんだなぁ、成長してるんだなぁ、と長い目で見て頂ければありがたいです♪

長文に蛇足を。私が高校生のとき、サードにコンバートした(された)時の話。以下、私の心の声です。0アウト、ランナー1塁、送りバントの場面。
「この位置でも間に合わんのか…あと三歩前やなぁ。。」「スタートダッシュはやくしたら、確実に二塁でアウトとれるやん!」ものすごくはやくスタートダッシュする。バッターがバスターに切り替える。猛烈なライナーが耳をかすめる。「死ぬかとおもったぁ!あかん、ダッシュはやくするなら、二歩後ろでええわ…」
このように、高校生でしたから、ある程度は自問自答でよりよい守備の方法を探していました。

長文失礼しました♪また、コメントください☆

10. 無題

レフトの守備は

リクエストありがとうございます♪

>レフトの守備は

記事のリクエストありがとうございます♪次、書いてみようと思います☆(守ったことないけど…)

はい、できました♪外野手について考える良い機会になりました。ありがとうございます☆記事は新ブログの方に載せています。ソフトボールパラダイス レフトの守備 http://softball-paradise.com/post-997/ です♪

11. 動きかた

中2になってサードを始めました
いまだに場面ごとの動きかたが分からないです

Re:動きかた

金銀さんコメントありがとう♪

「場面ごとの動き方」についてですが、比較的カンタンと言われるサードの守備でも、その場面ごとの動きはたくさんありますね。

どのレベルで動きがわからないのか、ちょっとわかりませんが、数試合に一回しかないような場面(二死二塁でセーフティバント)、毎試合ありそうな場面(無死一塁でバント)、どちらを優先して覚えるべきかといえば、やはり、「毎試合ありそうな場面のプレー」だと思います。

具体的に、どんな感じでわからないのか教えてもらえると何かお答えできるかもしれません。寒くなってきたのでカゼ等に気をつけてがんばってくださいね☆

プロフィール

HN:
ニコ
性別:
男性
職業:
遅れてきた新人♪
趣味:
ソフトボール☆
自己紹介:
打率1割、出塁率5割のニコといいます♪ ソフトボールのことを日記にしようと思います。ソフトボール好きの方々おこしやす♪
プロフィールの詳細は
ニコの自己紹介
からお越しください☆

質問などありましたらsoftballparadise@gmail.com までお気軽にどうぞ☆

ブログ内検索

最新コメント

[11/14 bump]
[11/03 ぼー]
[10/04 siroki]
[12/14 金銀]
[12/09 NONAME]
[08/21 NONAME]
[04/28 にゃ]
[07/25 ガチュ]
[03/27 ニコ]
[03/23 ふうか⚾]

フリーエリア

にほんブログ村 野球ブログ ソフトボールへ Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

アクセス解析

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...