我が最高の諜報機関「風の便り」によると、どうも奈良県は
三宅町という所が
グローブの産地として有名らしい。いわば
グローブの故郷である。これは行ってみなくては!

ということで、奈良県は三宅町の但馬駅にやってきました。
風の便りによると、ここらへんに
グローブの職人さんが
密集しているらしい。。。きっと、
グローブの山積みが
あって、一束300円とかで売られている
グローブ天国に
違いないと妄想しつつ、あたりをウロウロすることにしま
した。

なんか、おばあちゃんの家の周辺にそっくりだなぁ……
すれ違う人も少なく、細い路地に古風な建物。
グローブの
故郷は
田舎…閑静な町です。。
いや、こういう所だから淡路島のタマネギのごとく、野生の
グローブが生えていて、勝手にひっこ抜いて持って行って
いいかもしれない。。。妄想を膨らませつつ、散歩して
いましたら……

おぉ!スポーツ用品工業の町とな。。これは期待が膨らむゼ。
引き続き町を散歩しようと思ったところ、どうもお腹が減って
しまった。コンビニを探しても見つからねぇ。。
やっとのことで「ヤマザキ」を発見し、マロンパンとアップル
パイを食べました。
ふぅ、さてさて、
グローブはどこかなぁ……探していると面白い
建物を発見した。。

スポーツ用品工業協同組合とな。。きっと、
グローブの情報が
得られるに違いない。そう思って中に入ることにした。先に
小用を済ませようと御手洗を探していると、事務所の扉が開いて
オジサンがこちらを見ている。胡散臭そうにだ。そりゃそうだ。
ヨソ者が勝手に上がり込んで、トイレ付近をウロウロしてるん
だもの。僕は必死に怪しくないことをアピールした。
「ぼぼぼ、僕はですね、
グローブを求めてやって参りますた。。」
怪しい……オジサンは僕の話を聞いているのかいないのか
10秒ほど目を閉じて活動を停止し、のち、おもむろに再起動して
言った。「就職はあっせんしてない!」
どうも、
グローブの職人さんになるために、ここを訪れる人が
多いらしい。僕も間違われたようだ。
僕は、どこに行ったら職人さんに会えるか聞いた。オジサンは
「職人は遊びでやってるんやないで。今の時期は忙しいんや」
と言った。それでも、町役場に行けばなんとかなるかも、と
ある方向を指さし、歩いて20分と言った。僕は町役場に行く
ことにした。。。

意外と迷わず町役場に着いた。「産業」という看板のある受付で
聞いてみた。「かくかくしかじかで町役場に行けば、職人さんに
会えると聞いたんですが……」
町役場の職員さんは「基本、ウチではそういうことはしないんで
すが……」と言いつつも、電話で各方面に当たってくれた。
真面目で実直、三宅町役場「産業」の職員の方、ありがとうござ
いました♪
その内、一本の電話が「産業」受付に返ってきた。どうも、町の
商工会経由で、野球スパイクの職人さんに会うことができるらしい。
いや~、何でも言ってみるもんだなぁ(笑)グローブの故郷を散歩
しにきただけなんですが、ラッキーなことです♪野球スパイク職人
さんの話は
ジャガーズ創工 オリジナル野球用品 マイナーリーグへお越しください☆
次>
グローブの色を変える前>
中継プレーの意義